こんにちは^ ^ ペパーミントあいです。
聖書通読 民数記の感想記事一覧を作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^ ^
民数記
- [ai] 民数記1章 人口調査〜レビ人の任務
- [ai] 民数記2章 全軍の配置
- [ai] 民数記3章 レビ人の務め〜イスラエル人の代わりをするレビ人
- [ai] 民数記4章 ケハトの氏族とその務め〜レビ人の人口調査
- [ai] 民数記5章 汚れた者を分離せよ〜姦淫の疑惑を持たれた妻の判決法
- [ai] 民数記6章 ナジル人の誓願〜祭司による祝福
- [ai] 民数記7章 イスラエルの指導者の献げ物〜神、モーセに語りかけられる
- [ai] 民数記8章 燭台のともし火皿〜レビ人の任期
- [ai] 民数記9章 月遅れの過越の規定〜雲が幕屋を覆う
- [ai] 民数記10章 二本の銀のラッパ〜契約の箱
- [ai] 民数記11章 民の不満〜うずら
- [ai] 民数記12章 ミリアムとアロン
- [ai] 民数記13章 カナン偵察
- [ai] 民数記14章 民の反抗〜土地侵入の最初の企て
- [ai] 民数記15章 献げ物に関する補足〜衣服の房
- [ai] 民数記16章 コラ、ダタン、アビラムの反逆
- [ai] 民数記17章 香炉〜アロンの杖
- [ai] 民数記18章 祭司とレビ人に関する規定
- [ai] 民数記19章 清めの水
- [ai] 民数記20章 メリバの水〜アロンの死
- [ai] 民数記21章 カナン人に対する勝利〜シホンとオグに対する勝利
- [ai] 民数記22章 バラクとバラム〜バラムの託宣
- [ai] 民数記23章 バラムの託宣〜バラムの第三の託宣
- [ai] 民数記24章 バラムの第三の託宣
- [ai] 民数記25章 べオルにおけるイスラエル
- [ai] 民数記26章 第二の人口調査
- [ai] 民数記27章 ツェロフハドの娘たちの申し出〜モーセの後継者ヨシュアの任命
- [ai] 民数記28章 献げ物の規定〜七週祭の献げ物
- [ai] 民数記29章 第七の月の一日の献げ物〜第七の月の十五日の献げ物
- [ai] 民数記30章 誓願の規定
- [ai] 民数記31章 ミディアンに対する復讐〜指揮官たちの献げ物
- [ai] 民数記32章 ルベン族とガド族の土地
- [ai] 民数記33章 エジプトを出てからの旅程〜ヨルダン川を渡るにあたっての命令
- [ai] 民数記34章 イスラエルの嗣業の土地〜土地配分のための選ばれた人々
- [ai] 民数記35章 レビ人の町〜逃れの町
- [ai] 民数記36章 相続人が女性である場合の規定
感想
読み返してみると、初めの方は元気いっぱいでいい感想ばかり書いているのに、終盤は、疲れ果てて病んだ感想ばかり書いていますねm(_ _)m
前章のレビ記の通読時もそうだったのですが、これは偶然でしょうか??
レビ記の終盤、気持ちが病み出したのは、体調を崩したことが原因でした。
民数記の終盤も、似たような感じです(苦笑)
でも今回は、自分がムダに張り切りすぎて、いつもと違うことをしようとしたり、自分のキャパを遥かに超えるような課題を自分に出して、自滅した感があります(^_^;)
民数記の通読が終盤に差し掛かったころ、受難週を迎えました。
この受難週の期間に、受難週を覚える特別な記事を書こうとしたことも、ムダに張り切りすぎたことの一つ。
でも、そのことを通して、学んだこともありました。
「心は燃えていても体は弱い。いつも目を覚ましていなさい」
ゲッセマネの園で、イエス・キリストが弟子たちに言われた言葉です。
体が弱ってしまうと霊的にも弱ってしまい、盲目になってしまいます。
そうならないためにも、体のケアはしっかり行っていかないといけません。
生活習慣を整え、食事・運動・睡眠をバランス良く!
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。
関連記事