こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
2015年11月15日 草加神召キリスト教会リバーサイドチャペルの日曜礼拝に参加してきました。
草加神召キリスト教会リバーサイドチャペルのメイン礼拝
草加神召キリスト教会リバーサイドチャペルは、東京スカイツリーライン 松原団地駅より徒歩5-10分ほどのところにある教会です。
メイン礼拝は毎週日曜日 11時から13時頃まで行われているメインの礼拝です。
詳しくは下記教会HPをご確認いただければと思います。
この日のメッセンジャー
この日メッセージをして下さったのは、本教会の村田優子先生です。
「Kid’s blessing(子供祝福式)」という催しの都合上、お子さんが多く参加してくれたため、メッセージも、子供向けの分かりやすいお話でした。
この日は「Kid’s blessing(子供祝福式)」
この日の礼拝は、「Kid’s blessing(子供祝福式)」という特別な形式で行われました。
当教会で行われている子供向けの様々な礼拝や催しのピーアールがあったり、そのお子さん達の親御さんも来られたりして、とても賑やかな礼拝になりました。
聖書は世界で一番読まれている永遠のベストセラー
聖書を読んだことのない方はたくさんいても、聖書という本の存在を知らない方はいらっしゃらないと思います。
「クリスチャンではないけれど、一度は読んでみたい」と思っておられる方も、多いのではないでしょうか?
ご存知の方も多いかと思いますが、聖書は世界で一番読まれている本です。
永遠のベストセラーなのです。
聖書の有名な御言葉(みことば)
その聖書には、神様からわたしたち人間へのメッセージが書かれています。
そのうちの一つが、こちら。
わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。
これは特に有名な御言葉で、クリスチャンなら暗誦(あんしょう)されておられる方も多いのではないでしょう?
この御言葉が特に好きだ、この御言葉に慰められた、という方も、多いものと思います。
神様は、わたしたち人間一人一人を愛しておられます。
「わたしなんて何の価値もない」と思っておられる方もいらっしゃるかと思います。
わたしも自分に自信がなく、劣等感の強い人間なので、気持ちは分かります。
でも、それは間違いです。
神様の目にあなたは、高価で尊いのです。
アダムとエバの話
聖書の一番最初の書・創世記には、神様がこの天地や人間を造られた時のことが書かれています。
一番初めに造られた人間は、アダムとエバです。
男性のアダムが先に造られ、その後、アダムの肋骨から、助け手として女性のエバが造られました。
アダムとエバは、神様の与えてくれた素晴らしいエデンの園で、楽しく暮らしていました。
このエデンの園で暮らすにあたり、神様は一つだけ、ルールを与えました。
それは「どの木の実も食べていいけれど、善悪を知る木の実だけは食べてはいけない」というものでした。
でもある日、ヘビがやってきて「その木の実を食べると、神様のようになれるんですよ」とエバを誘惑し、エバは木の実を食べます。
エバがアダムにも食べるように勧めたため、二人とも禁じられた木の実を食べてしまいました。
神様がアダムとエバの元へやってくると、二人は神様から隠れます。
神様が禁じられた木の実を食べたことを問いただすと、アダムは「エバが食べるように勧めたから食べたのです」と言い訳。
神様がエバを問いただすと、エバは「ヘビが食べるように惑わしたから食べたのです」と言い訳。
結果、アダムとエバは、エデンの園から追放されてしまいました。
でも、神様はアダムとエバのことを愛しておられたので、エデンの園を出ても暮らしていけるよう、毛皮の衣を与えて下さいました。
罪を犯した時、アダムとエバは真っ先に言い訳をした!
アダムとエバが神様に背いて木の実を食べた時、二人は真っ先に、神様から隠れました。
隠蔽工作ですね。
神様から問い詰められると、今度は真っ先に言い訳。
木の実を食べたことも罪ですが、罪を隠蔽しようとしたり、言い訳して自分の非を認めないことは、木の実を食べたこと以上に問題でした。
罪を誤魔化し続けると、心はどんどん汚くなる
わたしたち大人は、子供には「悪いことをしたら謝りなさい」と教えておきながら、自分は自分の非を認めず、言い訳したり、隠したり嘘をついたりして、誤魔化してばかりしていないでしょうか?
そのようなことを繰り返せば、心はどんどん汚れて汚くなります。
汚い心では、死んだ後、またこの世の終わりが訪れた時、天国へ行くことは出来ません。
必ず裁きを受けて、滅びます。
聖書には「永遠の業火に焼かれる」と書かれています。
悪いことをしたら、素直に認めて謝る
もし悪いことをしてしまったら、素直に認めて謝ることです。
神様にお祈りして罪を告白し、神様にも酷いことをしてしまった相手にも、心から謝ることです。
そうすれば、神様は心をもう一度綺麗にして下さいます。
感想・まとめ
以上が、この日語られたメッセージの内容です。
どのようなことが悪いことなのか、このブログを読んで下さっている大人の方なら分かると思ったのでわざわざ書きませんでしたが、実際のメッセージでは「思い通りにならないとお母さんの前で駄々をこねて困らせるわがまま」や「悪口や仲間外れや暴力などの意地悪」といったものが例として挙げられていました。
大人の場合、自分がそれをやっていても無自覚だったり、分かっていても認めようとせず、変な言い訳ばかり達者になるから、本当に質が悪いですm(_ _)m
この日語られたメッセージを聞いて育った子供たちが、住みづらい世の中にならないように、大人も頑張らないといけないなと思いました。
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました!