こんばんは^^
ペパーミントあいです。
今週も草加松原教会の日曜礼拝に参列してきました。
今週の説教題は「永遠の宝」
週報はこちらです↓
説教していただいた聖書の箇所は、↓の通り
「ところで、わたしたちはこのような宝を土の器に納めています。この並はずれて偉大な力が神のものであって、わたしたちから出たものでないことが明らかになるために。わたしたちは、四方から苦しめられても行き詰らず、途方に暮れても失望せず、虐げられても見捨てられず、打倒されても滅ぼされない。わたしたちは、いつもイエスの死を体にまとっています、イエスの命がこの体に現れるために」コリント信徒への手紙二 4章7~10節
牧師は宇野元(はじめ)先生
今週の説教は、宇野元先生がして下さいました^^
ありがとうございました!
「元」と書いて「はじめ」先生と読むそうです。
最初、「宇野元(もと)牧師」と読んでしまい、元牧師さんということは、今は何をやっている方なんだろう??と思ってしまったのですが……読み間違いでした;;
そのことを母に話したら爆笑されました(笑)
遅刻してしまったm(__)m
残念ながら、今日は寝坊して礼拝に遅刻してしまったため、説教の終わりの方しか聞くことが出来ず、半分以上分からないまま終わってしまったのが心残りです><
でも、8~9節の「四方から苦しめられても行き詰らず、途方に暮れても失望せず、虐げられても見捨てられず、打倒されても滅ぼされない」という部分、とても力強い箇所ですね!
来週は遅れずに、ちゃんと御言葉を聞きたいと思います!
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました!
(Windows Live Writerから更新)